-
- 丸の内エリア
- 行幸通り・丸の内仲通り・
エリアのレストラン店舗 - 10/28(金)~10/30(日)
11:00 ~ 17:00
-
- 日比谷エリア
- 日比谷仲通り周辺・東京ミッドタウン日比谷・
日比谷シャンテ - 10/28(金)~10/30(日)
11:00 ~ 20:00
-
- 有楽町エリア
- 東京国際フォーラム 地上広場
- 10/28(金)~10/30(日)
11:00 ~ 20:00
-
- 豊洲エリア
- がすてなーに ガスの科学館
海側特設会場 - 10/28(金) 12:00 ~ 20:00※最終入場 19:3010/29(土)~10/30(日)
10:30~17:00 ※最終入場 16:30
開催エリアのご紹介Area
-
丸の内
行幸通り・丸の内仲通り・エリアのレストラン店舗
10/28(金)・29(土)・30(日) 11:00~17:00
東京産食材の魅力を
ふんだんに味わえるエリア- TASTE of TOKYO キッチンカー
- 丸の内エリアの有名シェフや都内の人気店が、東京産食材をふんだんに味わえるイベント特製メニューを提供。
- TASTE of TOKYO マルシェ
- 東京のブランド食材など東京産食材を販売。東京の伝統工芸品の実演・体験コーナーも展開。今年は縁起の良い「東京やさい船」もお目見えします。
- TASTE of TOKYO レストラン
- 丸の内の人気レストランや周辺の高級ホテルレストランでも、東京産食材を使ったスペシャルメニューを提供。
※丸の内エリアのレストランフェアは、10/28(金)~11/13(日)まで(提供期間、提供時間は店舗により異なります)
-
日比谷
日比谷仲通り周辺・
東京ミッドタウン日比谷・
日比谷シャンテ10/28(金)・29(土)・30(日) 11:00~20:00
東京のエンターテインメント
発信拠点エリア- 東京国際映画祭(10/24~11/2)が同時開催中
- 様々なエンターテインメントをお楽しみいただけます。
- 日比谷エリアのレストラン×東京産食材
- 東京ミッドタウン日比谷、日比谷シャンテ等の飲食店で、東京産食材を使用したスペシャルメニューを提供。
- 賛否両論 店主「笠原将弘」氏による
東京産食材料理教室 - テレビでおなじみ笠原将弘さんを講師に迎え、東京産食材を使ったお料理教室を開催。
- 東京産食材キッチンカー
- 日比谷仲通りに東京産食材メニューキッチンカーが出店。笠原将弘さんや楠本勝三さん等、有名シェフのお料理も楽しめます。
- ファミリー向けワークショップ
- 多摩産木材を使用したワークショップを開催。
-
有楽町
東京国際フォーラム
地上広場10/28(金)・29(土)・30(日) 11:00~20:00
東京の農業の魅力と
日本各地の名産品に出会えるエリア- 東京都農業祭連携企画
- 都内の農家が丹精込めて育てた東京産農産物の展示・収穫体験。
- バラエティ・オブ・ニッポン
- ●東京都産食材を使用したイベント限定メニューを館内レストラン・キッチンカーで提供。
●日本各地の地酒を販売。
-
豊洲
がすてなーに ガスの科学館 海側特設会場
10/28(金) 12:00~20:00 ※最終入場 19:30
10/29(土)・30(日) 10:30~17:00 ※最終入場 16:30東京の農・林・水を体験し、
味わうエリア- 農業ひろば
- 豊洲に野菜畑が登場。プロ農家による畑のワークショップや獲れたて野菜のマルシェを開催。東京の農業を楽しもう。
- 林業ひろば
- 多摩の森のワークショップや木こり体験、マルシェなど、緑豊かな東京・多摩の森を体験するプログラムを用意。
- 水産業ひろば
- 江戸発祥の金魚と出会い、お絵描きアクアリウムで東京の海を描こう。海鮮炉端焼きや東京諸島の特産品も登場。
- Picnic ひろば
- 東京産食材を使ったキッチンカーやクラフトビアカー、東京の酒蔵が大集合。東京の旨いに出会えるひろば。
- ガスの科学館 ※開館時間10:30~17:00
- 東京産食材を美味しく食べるガス火調理体験や、東京の農林水産を楽しく学ぶクイズ大会も開催。 協力:東京ガスネットワーク株式会社
※内容は、予告無く変更となる可能性があります。