TASTE of TOKYO 2025 東京味わいフェスタ

東京産食材を使った料理を味わい、
体験することで「農」や「食」の
多彩な魅力を発見するイベント
「東京味わいフェスタ 2025(TASTE of TOKYO)」を
今年も開催いたします。
東京都農業祭との連携企画やライブキッチンなど、
趣向を凝らした内容で、
多くの皆様のご来場をお待ちしています。

バラエティ豊かな4エリアの
イベントメニューや
コンテンツをご紹介。 A wide variety of four areas event menus and
contents in the four areas.

MARUNOUCHI

東京産食材の魅力を
ふんだんに味わえるエリア

丸の内エリア

[行幸通り・丸の内仲通り]

10/25(金)・26(土)・27(日)
11:00~17:00

イベント情報

YURAKUCHO

東京の農業の魅力と
日本各地の名産品に出会えるエリア

有楽町エリア

[東京国際フォーラム地上広場]

10/25(金)・26(土)11:00~20:00
・27(日)11:00~17:00

イベント情報

HIBIYA

東京のエンターテインメント
発信拠点エリア

日比谷エリア

[日比谷仲通り など]

10/25(金)・26(土)・27(日)
11:00~20:00

イベント情報

TOYOSU

東京の豊かな農林水産業を
豊洲で体験

豊洲

[「がすてなーに ガスの科学館」
海側特設会場]

10/25(金)12:00~20:00 ※最終入場 19:30
10/26(土)10:30~20:00 ※最終入場 19:30
10/27(日)10:30~17:00 ※最終入場 16:30

イベント情報

開催地路線図Venue route map

復興応援

東日本大震災から15年、
九州熊本地震から9年。
東京都は、震災被災県の
一日も早い復興を願い、
支援の継続を呼びかける
「復興応援」をしております。